5年生遠足
2019年6月24日 05時00分19(水)に遠足で、新長谷寺に行ってきました。
すずかけ(総合的な学習の時間)「寒川環境局」の一環として、川の水質調査や自然観察を行いました。
身近な環境について考えることができる、よい経験となりました。
天候にも恵まれ、5年生全員が楽しい時間を過ごすことができました。
お昼にはおいしそうにお弁当を食べていました。ありがとうございました。
今後は、調べたことや分かったことを新聞にまとめながら、学習をより深めていきたいと思っております。
四国中央市立寒川小学校
〒799-0431
愛媛県四国中央市寒川町1814番地
TEL 0896-28-6096
FAX 0896-28-6118
創立150周年記念式典、おめでとう集会へのご参加ありがとうございました。
19(水)に遠足で、新長谷寺に行ってきました。
すずかけ(総合的な学習の時間)「寒川環境局」の一環として、川の水質調査や自然観察を行いました。
身近な環境について考えることができる、よい経験となりました。
天候にも恵まれ、5年生全員が楽しい時間を過ごすことができました。
お昼にはおいしそうにお弁当を食べていました。ありがとうございました。
今後は、調べたことや分かったことを新聞にまとめながら、学習をより深めていきたいと思っております。