コツをつかんでピョン、ピョン、ピョーン!
2024年2月16日 12時38分1校時、2年生の体育「跳び箱」の様子です。自分に合った高さのところに並んで、開脚跳びにチャレンジしていました。助走から、手の付く位置、着地の姿勢など、リズムよく跳んで笑顔いっぱい! 楽しそうです。
片付けもみんなで協力しながらできていて感心しました。
四国中央市立寒川小学校
〒799-0431
愛媛県四国中央市寒川町1814番地
TEL 0896-28-6096
FAX 0896-28-6118
今年度、寒川小学校は、創立150周年を迎えました!
12月13日(土)に創立150周年記念事業「さくらっこ食堂」を開催します。
午後からはおなじみ「サタワク」があります。
1校時、2年生の体育「跳び箱」の様子です。自分に合った高さのところに並んで、開脚跳びにチャレンジしていました。助走から、手の付く位置、着地の姿勢など、リズムよく跳んで笑顔いっぱい! 楽しそうです。
片付けもみんなで協力しながらできていて感心しました。