学習風景
2023年10月26日 13時05分5年生の理科の学習風景です。川の水の流れにより、石が削られ丸く小さくなる様子を実験で確かめました。
瓶の中に水を入れ、回数が多くなるほど小さく丸くなることを確かめました。実験をすることで、水の働きが実感できていました。
四国中央市立寒川小学校
〒799-0431
愛媛県四国中央市寒川町1814番地
TEL 0896-28-6096
FAX 0896-28-6118
今年度、寒川小学校は、創立150周年を迎えました!
12月13日(土)に創立150周年記念事業「さくらっこ食堂」を開催します。
午後からはおなじみ「サタワク」があります。
5年生の理科の学習風景です。川の水の流れにより、石が削られ丸く小さくなる様子を実験で確かめました。
瓶の中に水を入れ、回数が多くなるほど小さく丸くなることを確かめました。実験をすることで、水の働きが実感できていました。