学習風景
2022年11月1日 14時48分3年生は図画工作科でコリントゲーム(木に釘を打ち付ける工作)をしていました。家庭で考えてきた下書きを板に書き写し、彩色をしていました。
5年生は水の流れの学習です。川の上流・中流・下流の特徴を学習していました。
2学期も残り2ヶ月。気候的にも過ごしやすくなり、学習には最適な時期です。
今月末には校内音楽会があったり、来月にはマラソン大会があったりします。学習や行事などに対して一生懸命取り組み、ますます伸びていって欲しいと思います。
四国中央市立寒川小学校
〒799-0431
愛媛県四国中央市寒川町1814番地
TEL 0896-28-6096
FAX 0896-28-6118
創立150周年記念式典、おめでとう集会へのご参加ありがとうございました。
3年生は図画工作科でコリントゲーム(木に釘を打ち付ける工作)をしていました。家庭で考えてきた下書きを板に書き写し、彩色をしていました。
5年生は水の流れの学習です。川の上流・中流・下流の特徴を学習していました。
2学期も残り2ヶ月。気候的にも過ごしやすくなり、学習には最適な時期です。
今月末には校内音楽会があったり、来月にはマラソン大会があったりします。学習や行事などに対して一生懸命取り組み、ますます伸びていって欲しいと思います。