朝顔の種まき(1年生)
2023年5月16日 12時32分1年生がボランティアの方と一緒に朝顔の種まきをしました。
ボランティアティーチャーの説明を真剣に聞きながら、朝顔の種まきを行いました。種をまいた後には、自分が植えた朝顔が早く大きくなるよう心を込めて水やりをしました。
明日から毎日、世話や観察をしていきます。7月に入ると美しい朝顔がいっぱい咲くことでしょう。とても楽しみですね。
四国中央市立寒川小学校
〒799-0431
愛媛県四国中央市寒川町1814番地
TEL 0896-28-6096
FAX 0896-28-6118
今年度、寒川小学校は、創立150周年を迎えました!
12月13日(土)に創立150周年記念事業「さくらっこ食堂」を開催します。
午後からはおなじみ「サタワク」があります。
1年生がボランティアの方と一緒に朝顔の種まきをしました。
ボランティアティーチャーの説明を真剣に聞きながら、朝顔の種まきを行いました。種をまいた後には、自分が植えた朝顔が早く大きくなるよう心を込めて水やりをしました。
明日から毎日、世話や観察をしていきます。7月に入ると美しい朝顔がいっぱい咲くことでしょう。とても楽しみですね。