起震車体験(3・4年生)
2023年6月7日 14時57分3・4年生が起震車による地震体験学習を行いました。
4人1組で地震体験をさせていただきました。震度5~7の地震を経験することで、地震の恐ろしさと日頃の備えの大切さを実感しました。これまでも地震に備えた避難訓練を実施してきましたが、今回の起震車体験を通して、地震の際の対応についてよく分かりました。
今回使用させていただいた起震車は愛媛県に1台しかないものです。市の防災まちづくり推進課の皆様、ご協力をありがとうございました。
四国中央市立寒川小学校
〒799-0431
愛媛県四国中央市寒川町1814番地
TEL 0896-28-6096
FAX 0896-28-6118
今年度、寒川小学校は、創立150周年を迎えました!
12月13日(土)に創立150周年記念事業「さくらっこ食堂」を開催します。
午後からはおなじみ「サタワク」があります。
3・4年生が起震車による地震体験学習を行いました。
4人1組で地震体験をさせていただきました。震度5~7の地震を経験することで、地震の恐ろしさと日頃の備えの大切さを実感しました。これまでも地震に備えた避難訓練を実施してきましたが、今回の起震車体験を通して、地震の際の対応についてよく分かりました。
今回使用させていただいた起震車は愛媛県に1台しかないものです。市の防災まちづくり推進課の皆様、ご協力をありがとうございました。