褒め言葉のシャワー(1年生)
2019年10月9日 17時00分1年生では、帰りの会で「きらりコーナー」と題し、
日直さんやお友達のよかったところ、頑張っていたところを伝え合っています。
子どもたちは、
「日直さんが大きな声で号令を掛けていました。」
「書写の時間、〇〇さんが丁寧に字を書いていました。」
など、生活の中で気づいたことを温かい言葉で発表しました。
「あふれさせたい言葉」が響く学級になるよう、これからも続けていきます。
四国中央市立寒川小学校
〒799-0431
愛媛県四国中央市寒川町1814番地
TEL 0896-28-6096
FAX 0896-28-6118
創立150周年記念式典、おめでとう集会へのご参加ありがとうございました。
1年生では、帰りの会で「きらりコーナー」と題し、
日直さんやお友達のよかったところ、頑張っていたところを伝え合っています。
子どもたちは、
「日直さんが大きな声で号令を掛けていました。」
「書写の時間、〇〇さんが丁寧に字を書いていました。」
など、生活の中で気づいたことを温かい言葉で発表しました。
「あふれさせたい言葉」が響く学級になるよう、これからも続けていきます。