四国中央市立寒川小学校

〒799-0431
愛媛県四国中央市寒川町1814番地
TEL 0896-28-6096
FAX 0896-28-6118

 

  

市内小中学校HPはこちら↑をクリックしてください。 

3年生 食育の授業がありました。

2019年10月16日 05時00分
3年生

10月11日(金)3校時に栄養教諭が2名来校し、「食べ物の3つのはたらきを知ろう」という食育の授業をしてくださいました。

赤・黄・緑の3人のレンジャーの登場に「2年生のときに見たー!!」と嬉しそうな子どもたち。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まず、食品を3つのグループに分けました。

たくさん手が挙がり、自信満々に発表する姿は、見ていて感心させられました。

日頃から給食時の放送をしっかりと聞いている証拠です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次に、班ごとにそれぞれのレンジャーが得意とする「食べ物のはたらきビーム」を考えました。

「赤レンジャーは……」「黄レンジャーは……」と、班の友達と協力して考えることができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前日の給食に使われていた食品を3つに分ける活動もすらすらと答えて大正解。

「給食だけでなく、朝や夜も赤・黄・緑の食品を食べるようにしたい」といった感想をもちました。

 

食べ物の3つのはたらきを知ることができたので、これからは好き嫌いせずになんでも食べられるといいですね。

 

 

お知らせ

学校だより4

   ⇑ こちらより