感染症拡大防止に努めています
2020年4月9日 15時47分今、ご承知の通りコロナウイルスが拡大の一途です。
この状況において、私たちは子どもたちの安全を守ることが
一番の責任だと考えています。
そこで、学校では子どもたちが帰った後、
塩素を湿らせた布を使い、手を触れる箇所を払拭消毒しています。
これからも、子どもたちの安全・安心を守るため取り組んでまいります。
四国中央市立寒川小学校
〒799-0431
愛媛県四国中央市寒川町1814番地
TEL 0896-28-6096
FAX 0896-28-6118
今年度、寒川小学校は、創立150周年を迎えました!
12月13日(土)に創立150周年記念事業「さくらっこ食堂」を開催します。
午後からはおなじみ「サタワク」があります。
今、ご承知の通りコロナウイルスが拡大の一途です。
この状況において、私たちは子どもたちの安全を守ることが
一番の責任だと考えています。
そこで、学校では子どもたちが帰った後、
塩素を湿らせた布を使い、手を触れる箇所を払拭消毒しています。
これからも、子どもたちの安全・安心を守るため取り組んでまいります。