朝の雨は びっくりしました(最後に航空写真)

2025年7月8日 10時45分

子どもたちの登校中にいきなりの雨。あわてて学校に入り、濡れた子は体操服に着替えました。ずっと雨が降っていなかったので、植物たちには恵みの雨となりましたが、びっくりしましたね。

ふと、ダムの水はどうなっているだろうと銅山川3ダムの貯水率を調べると、71.5%でした。梅雨明けがかなり早かったにもかかわらず、山の方は雨が降っていたのでしょうか、またはダムの管理の方々のおかげでしょうか。しかし、例年より少ない状況ですので、水は大切に使いたいものです。

朝は1・2年生の読み聞かせがありました。

DSC02221DSC02224DSC02222DSC02223

6年生は、家庭科の学習「クリーン大作戦」です。お世話になった校舎に恩返しをしようと、前回は計画を立て、方法や準備物を考え、本日、実行に移しました。6年生はそれぞれに自分がお世話になった場所や、汚れを見つけた場所をきれいにしていました。

DSC02231DSC02232DSC02234DSC02236

最後に、昨日の航空写真です。画用紙を持った上からバージョンと、画用紙なしの斜めバージョンです。

s-4sangawasho2025s-5sangawasho2025