10月14日 学習の様子・対話型鑑賞授業(1年生)

2025年10月14日 11時59分

朝の読み聞かせ

3連休明けの学校です。川之江地域や土居地域はお祭りですね。寒川小学校の朝は1・2年生の読み聞かせから始まりました。楽しい絵本を選んでくださり、いつもありがたいです。

DSC03365 DSC03366

ソーイング(5年生)

5年生は、ミシンを扱っていました。もう慣れてきて、自分たちで操作できています。

DSC03386 DSC03387

DSC03388 DSC03389

☆ 対話型鑑賞授業(1年生)☆

3時間目に、愛媛県美術館より講師の先生をお招きして対話型鑑賞授業が行われました。1年生は今回が2回目です。1回目よりも、見つけるものや言い表し方が成長してきました。

DSC03367 DSC03376

この絵から、何が見つかった?

DSC03369 

見つけたことは、みんなに教えよう!

DSC03370 DSC03371

DSC03372 DSC03373

DSC03374 

次は、この絵。何が見つかったかな?

DSC03377 

DSC03378 DSC03379

DSC03380 DSC03381

DSC03382 DSC03384

DSC03385