理科室から歓声が!
2020年6月5日 09時26分理科室から歓声が聞こえてきました。のぞいてみると唾液によってデンプンの性質が変わる実験をしていました。担当の教頭先生は、唾液とデンプンを混ぜる過程をビデオで撮影するなど、準備をたくさんされていました。(本来なら実験の中で子どもがするのですが、感染予防を考慮してビデオ撮影でした。)唾液ありと唾液なしのデンプンにヨウ素液を反応させ、その結果に驚きの声を上げる子どもたち。理科の魅力を存分に味わっていました。
四国中央市立寒川小学校
〒799-0431
愛媛県四国中央市寒川町1814番地
TEL 0896-28-6096
FAX 0896-28-6118
今年度、寒川小学校は、創立150周年を迎えました!
12月13日(土)に創立150周年記念事業「さくらっこ食堂」を開催します。
午後からはおなじみ「サタワク」があります。
理科室から歓声が聞こえてきました。のぞいてみると唾液によってデンプンの性質が変わる実験をしていました。担当の教頭先生は、唾液とデンプンを混ぜる過程をビデオで撮影するなど、準備をたくさんされていました。(本来なら実験の中で子どもがするのですが、感染予防を考慮してビデオ撮影でした。)唾液ありと唾液なしのデンプンにヨウ素液を反応させ、その結果に驚きの声を上げる子どもたち。理科の魅力を存分に味わっていました。