マスクが寄贈されました
2020年6月8日 12時35分新型コロナウイルスがまだ終息しておらず、まだまだ安心できない現状です。
普段から手洗いやマスクの着用、手指消毒、ソーシャルディスタンス
などを意識し、「新しい生活様式」を実行していることと思います。
品不足が続いていたマスクですが、本日市内の企業様から各小中学校に
マスクが贈られました。
明日に配布予定で、仕分けのため保健室に保管しています。
企業様には、この場をお借りし、心から感謝申し上げます。
四国中央市立寒川小学校
〒799-0431
愛媛県四国中央市寒川町1814番地
TEL 0896-28-6096
FAX 0896-28-6118
今年度、寒川小学校は、創立150周年を迎えました!
12月13日(土)に創立150周年記念事業「さくらっこ食堂」を開催します。
午後からはおなじみ「サタワク」があります。
新型コロナウイルスがまだ終息しておらず、まだまだ安心できない現状です。
普段から手洗いやマスクの着用、手指消毒、ソーシャルディスタンス
などを意識し、「新しい生活様式」を実行していることと思います。
品不足が続いていたマスクですが、本日市内の企業様から各小中学校に
マスクが贈られました。
明日に配布予定で、仕分けのため保健室に保管しています。
企業様には、この場をお借りし、心から感謝申し上げます。