ブログ

プール開放における熱中症対策について

2018年7月24日 15時57分

 気温の高い日が続いております。7月26日(木)からの自由水泳における熱中症対策をお伝えします。

【その1】こまめに水分補給ができるように、大きめの水筒に、水かお茶、または、スポーツドリンクを入れて持ってきてください。(プール4か所に、「熱中症を予防するため、水筒を持ってきましょう。こまめに水分を補給しましょう。」「熱中症を予防するため、休けいのとき、日かげで、こまめに水分を補給しましょう。」と掲示しています。)ペットボトルで持ってきてもいいのですが、その場合はペットボトルケースに入れてもたせてください。なお、保護者も、こまめに水分補給ができるように準備をしてください。

【その2】日陰を作りました。プール東側の支柱にブルーシートをつけました。小プールの西側にテントを2張り用意しました。(7月25日、1張り追加しました。)監視者用のパラソルを8個用意しました。

 なお、テントやパラソルは風が吹くと傷む恐れがあるため、たたんでいます。大変お手数ですが、カード担当以外の方で設置していただき、終わりましたら、元の状態に戻していただきますようお願い申し上げます。

 休憩時間には、テントの日陰、もしくは更衣室の中で休むように指示してください。

【その3】散水用ホースを4か所に用意しました。(7月25日、1つ追加しました。)プールサイドが高温になります。水をまいて冷やせるようにしました。

【その4】学校への行き帰りに、必ず帽子を被らせてください。頭を直射日光から守るようにしてください。プール監視の保護者の方もお願いします。

 以上のような対策を講じています。必要に応じて、追加の対策もとります。よろしくお願いします。

ベストを尽くした水泳記録会

2018年7月24日 13時48分

 7月24日(火)、三島小学校で四国中央市小学校水泳記録会が開催されました。本校からは、男子20名、女子24名、計44名がエントリーし、個人で18、団体(男子メドレーリレー)で1、標準記録を突破しました。

 標準突破者の学年別内訳は、6年生9人、5年生5人、4年生4人でした。

標準記録に達しない人も、好タイムでした。短い練習期間でしたが、一生懸命に取り組んだ成果が現れたと思います。

また、応援の態度もよかったです。「いっけ~ いけ いけ いけいけ寒川。おっせ~ おせ おせ おせおせ寒川」の声援が三島小学校のプールに響きました。選手の皆さん、水泳の特別練習を通じて、体力や精神力が一段と向上しましたね。

また、次のチェレンジをがんばりましょう!よくがんばりました!!(*^o^*)

 

 

水泳記録会のプログラムについて

2018年7月23日 15時22分

 明日(7月23日)、三島小学校で8:00から始まる、伊予三島地域の小学校水泳記録会のプログラムが分かりましたので、お伝えします。

【8:00から開会式】

①25m自由形(女子)、②25m自由形(男子)、③25m平泳ぎ(女子)、④25m平泳ぎ(男子)

⑤75m個人メドレー(女子)、⑥75m個人メドレー(男子)、⑦25m背泳ぎ(女子)、⑧25m背泳ぎ(男子)

【休憩】

9.50m平泳ぎ(女子)、10. 50m平泳ぎ(男子)、11.50m自由形(女子)、12.50m自由形(男子)

13.25mバタフライ(女子)、14.25mバタフライ(男子)、15.100m自由形(女子)、16.100m自由形(男子)、17.100m平泳ぎ(女子)、18..100m平泳ぎ(男子)、19.50m背泳ぎ(女子)、20.50m背泳ぎ(男子)、21. 50mバタフライ(女子)、22.50mバタフライ(男子)

【休憩】

23.150mメドレーリレー(女子)、24.150mメドレーリレー(男子)、25.200mリレー(女子)、26.200mリレー(男子)

以上です。

なお、バスの出発予定時刻は伊予三島駅12:35、寒川公民館への到着予定時刻は12:53となっております。

 

 

 

 

1学期お世話になりました!

2018年7月20日 11時04分

今日で1学期が終わります。

終業式では、校長先生から1学期のはじめに立てた自分の目標の振り返りをすることや

地域の行事に参加したりしながら充実した夏休みを送ってほしいことなどのお話がありました。

感謝の心を元気な挨拶にこめて!

2018年7月19日 07時09分

 連日暑い日が続いておりますが、1学期はあと2日となりました。みんな、あとひと頑張りです。

 今日は、「さくらっ子宣言」にある「感謝の心を元気な挨拶にこめて!」の一コマを紹介します。正門から登校する児童の朝の挨拶がとても気持ちいいです。

  

 見守り隊の方々や挨拶当番の児童、教員への挨拶が元気で気持ちがよくできています。止まってくれた車の運転手に対しても、お礼が言えています。「本校の児童は全体的に挨拶がよくできている」と見守り隊の方々が褒めてくださっています。「感謝の心を元気な挨拶にこめて!」を続けていきましょう。(2学期には、朝、各地区へ歩いて行って、通学路で児童のみんなと元気よく挨拶しようと思っています。)

小中学校合同避難訓練(7月19日実施予定)の延期について

2018年7月18日 12時10分

 7月19日(木)に予定しておりました三島南中校区小中学校合同避難訓練は、熱中症の危険性が高く、児童の安全を確保するために、2学期に延期することといたしました。延期する合同避難訓練の実施日や詳しい日程等につきましてはきまり次第ご連絡いたします。ボランティアでの参加についても、その際に改めてお伺いしお願いしたいと思います。ご多用の中、児童の活動を見守り、支援してくださるボランティアを多数の皆様が快く引き受けてくださり、ありがとうございました。2学期に行う小中学校合同避難訓練で再度ご協力をお願いすることとなりますが、また、よろしくお願いいたします。

 尚、明日の児童の予定についてですが、給食後、授業、水泳特別練習を行い、1~3年生は15時に、4~6年生は16時に、水泳特別練習参加児童は17時30分の下校となります。明日も気温が高く、暑い1日となりそうです。熱中症対策として、学校でも水分補給の時間を十分に確保したいと思います。お手数をお掛けするのですが、子どもたちがしっかりと水分を補えるよう、必ず、水分を持たせてください。詳しい対策については、別紙にてお知らせしておりますので、併せてご覧ください。

 

 

幼保小プール交流

2018年7月18日 11時28分

 7月18日(水)3校時、三島南幼稚園と寒川保育園とのプール交流を本校で行いました。参加者は、本校の1年生46名と、三島南幼稚園児18名と寒川保育園児20名です。はじめに、1年生が、「けのび」や「バタ足」をして見せました。上手にできました。

 それから、小学生と園児さんがペアになって、輪くぐりや宝ひろい、うずまきをしていっしょに楽しみました。満足顔の園児さんを見て、楽しんでもらえてよかったと思いました。(*^o^*)

 

 

代表委員会(運動会スローガン、どれがいいかな?)

2018年7月17日 13時38分

 7月17日(火)昼休みに代表委員会を行いました。各学級で考えた運動会のスローガンを発表し、どれがいいか意見を出し合いました。二人以上が支持したのは、次の5点でした。(このあと、児童の意見を尊重し、教員で最終決定します。)

①さいごまで 力を合わそう さくらっ子

②仲間とともに みんな輝け さくらっ子

③あつい心を1つにし てっぺんめざせ さくらっ子

④あつくなれ!勝利を導け さくらっ子

⑤あきらめず 最後ふりきれ さくらっ子 

いずれも最後が「さくらっ子」ですね。本校では、児童を指す言葉として「さくらっ子」が根付いています。

学校周辺をきれいにしたよ!

2018年7月12日 11時03分

 7月11日(水)、集団下校後、学校やその周辺のごみを拾ったり、草を引いたりしました。最近は、道路や公共の場所に捨ててあるごみは少なくなっているように思います。これは好ましいことです。ごみの少ない場所では、草を引いたり落ち葉を集めたりしました。

 職場体験の中学生と一緒にやる予定だった坂の門の「車止め」に、ペンキを塗り仕上げました。

前より随分きれいになりました。看板の塗り直しは次の機会に行いたいと思います。(*^o^*)

すこやか集会がありました

2018年7月12日 09時20分

7月12日(木)の全校朝会で保健・給食委員会の発表がありました。