秋も深まり、桜も葉を落としました。
先日お知らせした学校の壁工事も進みました。運動場北側のブロックがなくなっています。
今日は、6年生の理科です。
電熱線を使って、みつろうを切る実験です。
・太さによって切れるまでの時間の違いは。
・電池の個数を増やすと、切れるまでの早さに違いが出るか。
この二点を研究しました。
みんな顔をつきあわせて、切れるところを観察していました。
「わーっ」「けむりっ」「いきよる」など、実験が進んでいくのを実況してくれました。
いよいよ、学習もまとめの段階です。みんな集中して頑張りました。
伊予三島税務所長様が来校され、税に関する習字などの表彰を行ってくださいました。寒川小学校はこれまでも入賞が多く、今年も非常に優れていたことから、感謝状もいただきました。入賞した5人の子どもたちは、所長様から一人ずつ賞状を渡してもらいました。とても大きな自信となったことでしょう。
3年生がウサギの世話を担当しています。
2時間目が終わると、飼育小屋のカギを貸してくださいと職員室にやってきます。
ついて行ってみました。
ウサギの糞をほうきで取り除き、餌をあげ、水を取り替えていました。
ウサギを触ったり、ウサギに話しかけたりしながら、楽しく取り組んでいました。
寒川小学校にはウサギが2羽います。
それぞれの名前を知っていますか。
白ウサギ。
グレーのウサギ。
さて、なんという名前でしょう。
音楽会に向け、1年生は練習がんばっていますよ。
体をゆすって、時折「シューッ」と声が入ります。
リズムに乗って、「シューッ」。高い音で「シューッ」。
見ていて楽しくなる雰囲気でした。音楽会が楽しみですね。
また、演奏「鉄腕アトム」も頑張っています。
各パートに分かれ、楽器の音を響かせていました。
みんなで一つの曲を仕上げています。
各パートの音が重なって曲がつくりあげられているのを見ていて、感心しました。
一人一人が責任をもって頑張っているのですね。
しっかりしてきた1年生の姿をご期待ください。
修学旅行で最後の活動となりました。
レオマです。
みんなとても楽しんでいるそうです。
それでは、現場からの中継です
男子のかっこいいポーズです。
ここは入り口ですね。
覚えがあります。
さて、中ではどんな様子でしょう。
ゴーカートに乗ってドライブしていました。
顔を見ると、楽しさが伝わってきます。
乗り物はかなりの待ち時間が必要なところもあり、すぐには遊べません。
でも、子どもたちははしゃいでいるとのことです。
広い道路で記念撮影。
お昼ご飯は、レオマで食べました。
お弁当です。4人掛けのテーブルに座って仲よく食べました。
17:00まで思い切り遊んでから帰ります。
帰校時間については、メールにてお知らせしたいと思います。
帰ってきたら、疲れて眠るかもです。
珍しい魚やかわいい魚を見て、テンションが上がっているようです。
かにさんポーズの子どもたち。
みんな楽しんでいるようですね。
みんなで、イルカショーも見ました。
お魚の見学以外では、くじ引きをしたり、お土産を買ったりするなど、家族への思いもはせているようですよ。
いよいよ昼食を食べ、最終地のレオマワールドへGOです。
6年生が修学旅行に行っている間、他の学年も勉強を頑張っています。
1年生です。
生活科の授業で、どんぐりけん玉を作ったり、楽器を作ったりして季節の遊びを楽しんでいました。また、国語科では、消防車のしくみを説明できるよう文に書き表していました。
2年生です。
どちらのクラスも国語科でした。漢字の書き方で気を付ける箇所を丁寧に指導していました。また、大型提示装置(テレビ)を使って、どこが大切なのか、分かりやすく指導していました。
4年生です。
国語科では、文の読み取りの勉強です。黒板とノートは同じものにし、どこに何を書くのかがよく分かります。算数科では、概数の勉強です。四捨五入を習います。学んだことを練習問題を解くことで、力を伸ばしていました。
5年生です。
授業では、黒板に学習の流れが示されていて、課題が分かりやすいです。
テストが終わったら、漢字スキル、プリントという時間の流れが分かります。一人一人が課題と向き合っていました。
どのクラスも勉強を頑張り、力を付けようとする姿が見られ、とてもうれしい授業風景でした。
体育館に行くと、3年生が音楽会に向けて練習していました。
指揮の合図で一斉に曲が体育館に響きました。
すると、各パートも一斉に奏で始めました。
みんなの音が一つになっていました。
もう完成間近です。音楽会のときにはすばらしい演奏を披露してくれることでしょう。
本日の訪問地、丸亀城です。
立派な石垣を見ながらのぼった坂は、しんどかったようです。
どんなことを話しているのでしょうね。昔の人は、重機がないため大変苦労したことでしょう。
知恵を働かせて組んでいったのです。
さて、
記念撮影も済ませました。雨模様ですが、景色を堪能しました。
天守閣では、
城のつくりに感心していました。お殿様になった気分です。
ちょうど歴史学習をしているので、お侍の気分を味わったことでしょう。
では、丸亀城を後にして、次は水族館です。たくさんのお魚たちが待っているよ。