今朝は、校長講話と表彰がありました。校長講話では、トイレのスリッパそろえの話をしました。トレイのスリッパの様子を1週間写真に撮り、それを見せながら話しました。日を追うごとにスリッパがそろうようになりましたが、まだまだ完璧とは言えません。「落ち着いて行動しよう。」「ふりかえって確かめよう。」「乱れていたら直そう。」と呼びかけました。
その後、表彰を行いました。読書感想文、スポ少関係、陸上記録会などの表彰でした。寒川小学校の子どもたちが、いろいろな場所で活躍してることがとてもよくわかりました。
先日の月行事予定でお知らせしていた「児童生徒をまもり育てる日」は、
11月5日(木)です。
申し訳ございませんでした。
よろしくお願いいたします。
お昼休みに「スター誕生集会」のオーディションが体育館で行われました。
今日は4~6年生のスターが集まりました。
お笑い、なわとび、跳び箱、長なわとび、皿回しなどの発表がありました。
他にも披露した子どもたちがいますが、当日までのお楽しみです。
今日も子どもたちは、出し物にくぎ付けでした。
一人一人の発表に拍手を送っていました。
これから出し物を工夫したり、練習をしたりして、当日を盛り上げましょう。
今からとっても楽しみです。
お昼休みに「スター誕生集会」のオーディションが体育館で行われました。
今日は1~3年生のスターが集まりました。
一人技を披露する子、グループで披露する子など楽しみです。
今日は、出し物のさわりを一人一人が紹介しました。跳び箱、ダンス、楽器の演奏、お笑い芸などが披露されました。
見ているみんなも釘付けです。
当日に向けてアドバイスをもらい、内容を充実させていってください。
11月6日(金)の当日が楽しみです。
先日制作途中だった新聞が完成しました。
紹介します。
みんなの楽しかった思い出が詰まっていました。
時間を守り、協力できたこと。行事を通して成長できたことと思います。
ご家庭でたくさんのお話を聞いたことでしょう。元気いっぱいの自然の家体験活動でした。
国際交流員のダニエル先生がやってきて、1,2年生と交流しました。アメリカに関する質問をしたり、指された色を英語で答えたり、動物の鳴き声をあてたり、英語を使いながら先生と交流しました。色を答えるゲームでは、子どもたちに「英語で答えたい!」という意欲があふれていました。低学年の子どもたちは、英語を使うことに少しも尻込みしないんですね。幼い頃から英語に親しむことは、とてもすばらしいことだと感じました。
昨日自然の家に行ってきた5年生は、楽しかった思い出をグループごとにまとめていました。すごく楽しそうでした。
1年生は、道徳の勉強で、外国人と仲良くすることを学んでいました。手の挙げ方がとても立派でした。くじらぐもに乗っている掲示物もかわいかったです。
川の絵を斜めに見ることで字の成り立ちを学んでいたり、自分の顔3つ分はあるザリガニに着色したりしている2年生、手を真っ黒にして想像の木を仕上げる3年生、図の拡大と縮小で、対応する辺の長さを計算する6年生、国語の教科書の範読を姿勢良く聞く4年生など、授業に打ち込む子どもたちの姿を見ることが出来ました。
そしてもうひとつ。廊下で暮らすザリガニに、知らぬ間に名前がついていました。
竹細工、清掃、荷物の片付けも無事の終わり、退家式を行っています。予定していたことは全て終わり、いよいよ寒川へ帰ってきます。寒川公民館到着予定は、16:55です。(予定より5分早くなりそうです。)お迎えが可能な方は、よろしくお願いいたします。(駐車場は運動場です。)