ブログ

【連載】寒い中がんばったよ!校内マラソン大会①

2020年1月15日 12時21分

 気温8℃、晴れのち曇り空のもと、校内マラソン大会が予定通り開催されました。朝、グランドに水たまりがたくさんあったので、少年野球からお借りしたスポンジを使って、6年生が吸い取り作業をしてくれました。(ありがとう。おかげで走れる状態になりました。)

 

 9:30より、1年生の女子から順にスタートしました。みんな今日の体調に合わせて、力を出し切りました。スタートとゴールの様子の一部を今日から連載します。今日は、1年生です。

 なお、ホームページの運用規則により、アップの写真の掲載は控えています。また、画質を落として掲載しています。ご了承ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日は、マラソン大会です!

2020年1月14日 08時00分

 スタート予定時刻とコースをお知らせします。

次のとおりです。

 なお、学校の駐車場は、駐められる台数に限りがありますので、途中審判等をしてくださる役員の方のみとさせていただきますので、ご了承ください。

ふれあい委員会

2020年1月14日 05時35分

 ふれいあい委員会では、今年度もさまざまな活動に取り組んいます。

「なかまの木カード」の紹介をしたり、あいさつ週間を設けてあいさつを呼び掛けたり、アルミ缶回収を行ったりしています。

今月の委員会では、各クラスのあいさつ名人にインタビューする内容を決めました。

あいさつ名人の話を聞いて、「自分も素敵なあいさつをしてみよう」という気持ちをもってもらえるとうれしいです。

地区児童会

2020年1月10日 05時00分

3学期初めの地区児童会がありました。

各地区ごとに、12月に話し合ったことが守れたか、確認をしながら話合いを進めました。

 ・「飛び出しをせずに、交通に気を付けて道を渡りました。」

 ・「遊びに行っても5時までに家に帰ることができました。」

などの冬休みの生活の反省を話し合いました。

次に3学期の登校の確認を話し合いました。

 ①集合場所と時刻の確認(7:30~7:40に到着するように)

 ②令和2年度に班長・副班長になる予定の児童の確認と、班人数の確認。

 ③3学期のめあて

令和2年度の登校班については第6回PTA理事会 1/10(木)で検討後、決定する予定です。

 

※寒川地区で起こった不審者情報も出ています。

学校でも、「い・か・の・お・す・し」を指導していますが、再度ご家庭でも登下校時や遊びに行ったときなど気を付けるようにお話しください。

江之元横断歩道橋工事の状況について

2020年1月9日 05時00分

 8日、児童の下校に同行し、工事の状況を確認してきました。歩道橋全体が資材で囲われて、建物の中を通るような感覚がしました。誘導員さんは、南北に分かれて2名いて、児童が近づくと扉を開けてくれました。通学する児童は通してくれます。一般の方は通れないそうです。工事は、2月28日までです。気を付けて通行してください。 

3学期が始まりました!

2020年1月8日 16時52分

新年あけましておめでとうございます!

 

今年は例年に比べて暖かい始業式となりました。

 

校長先生は、新年・新学期を迎え、

今の学年のまとめと新学年への準備となる大切な3学期に

がんばってほしいことやめあてや目標の立て方を

分かりやすく動画や写真を使ってお話してくださりました。

 

各クラスの代表の人は2学期や冬休みにがんばったことと

3学期にがんばりたいことを発表しました。

また、養護教諭からは、これからの時期に心配されるインフルエンザなど

感染症を予防するために気を付けることのお話もありました。

 

 

 

その後、大掃除を行いました。

  

  

 

きれいに掃除された教室では、冬休みにがんばった宿題を提出したり

3学期のめあてを書いたり、明日からの係を決めたりしました。

 

  

  

  

 

 冬休み中、大きな事故や怪我の報告もなく全員が無事であり、ほんとうによかったです。

これは、保護者の皆様、地域の皆様が見守ってくださったおかげです。

いつもありがとうございます。

3学期は短い学期ですが、元気に充実した日々を過ごせるよう、私たち教職員もがんばります。

今学期もどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

2学期、お世話になりました!

2019年12月25日 11時21分

今日は第2学期の終業式を行いました。

  

校長先生のお話では、スライドで2学期に地域や保護者の皆様にご協力いただいた様々な学習活動を

振り返りました。

本当にたくさんの活動を支えていただいていることを改めて感じると共に

いつも本校の教育活動にご理解いただき、ご協力くださることを有り難く思いました。

本当にありがとうございます!

また、校長先生から、お世話になった地域や保護者の皆様へお礼の気持ちを伝えるために

自分たちができることについても教えていただきました。

まわりの人に「感謝の気持ちを込めた気持ちのよい挨拶」をすすんでしていきたいですね。

 

  

 

各学級の代表者が2学期がんばったことと冬休みや3学期に取り組みたいことを発表しました。

大きな声で、しっかりと発表する姿に、充実した2学期が過ごせたことが感じられました。

 

 

今朝は気温も低かったのですが、2学期最後の大掃除も一生懸命取り組めました。

  

その後は、各学級で、身の回りの整頓や持ち帰る荷物の用意をし、通知表が担任から渡されました。

     

  

  

  

      

 

明日から冬季休業日となります。

13日間と短い休みですが、家族や親せき、地域の方と一緒に楽しい冬休みを過ごし、

3学期、元気な笑顔で会えますよう願っております。

2学期も地域の皆様、保護者の皆様には大変お世話になりました。

これからも変わらず、本校の教育活動にご理解ご協力くださいますよう、よろしくお願いいたします。

よいお年をお迎えください。

6年生の新エネルギー教室がありました。

2019年12月25日 05時00分
6年生

12月23日(月)、えひめエコ・ハウスの方に来ていただき「新エネルギー」について教わりました。

まずは、火力発電と風力発電の仕組みについて教えていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

火力発電ではアルコールに火をつけると水が温められ蒸気が出てきました。すると、電球が光りみんなとても驚いた様子でした。風力発電では、うちわを一生懸命あおぐと風車が回り見事明かりがつきました。6年生から「お~~!」という歓声があがりました。

 

次に、電気自動車について学習しました。ハイブリッドカーとの違いや電気自動車のよいところなどについて自分たちで予想を立てました。そして、予想が正しいのか太陽光発電で走る電気自動車の模型を見ながら確認しました。また、電気自動車と家の模型をつなぐことで余った電気を家に送り電灯をつけることができると学習しました。これをV2H(Vehicle to Home)というそうです。この技術は災害のときにも役に立つということも知りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

このあと実物の電気自動車を見せていただきました。

音の静かさや普段見ているガソリン車との違いを間近で見ることができ、みんな興味津々でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に、太陽光発電で光るランプを一人ひとつずつ作りました。自分たちで作ったものがさまざまな色で光るところを見た子どもたちからは笑顔があふれていました。とても素敵なクリスマスプレゼントをいただきました。新エネルギーについて楽しみながら学習することができました。