ブログ

春ですね

2024年3月8日 10時34分

3月8日、今日はミモザの日です。

ミモザは幸せの花と言われているそうです。卒業まであと2週間、寒川小学校のみんなに幸せが訪れるといいですね。

IMG_4162 

6年生 卒業式の練習が始まりました

2024年3月7日 11時41分

卒業式の練習が始まりました。座り方や歩き方、起立や着席などの基本的な動きについて練習を行いました。

DSC_7637 DSC_7647 DSC_7646 DSC_7651 DSC_7660 DSC_7665 DSC_7653

1回目の練習でしたが、みんな覚えるのが早くてスムーズに予定していた練習を終えることができました。明日以降は卒業証書の受け取り方等、多くのことを練習します。卒業まであと2週間です。しっかりと練習をして、晴れの舞台を迎えてほしいと思います。

6年生を送る会・卒別遠足

2024年3月6日 10時35分

3月6日(水)、6年生を送る会と送別遠足を実施しました。

DSC_7374 DSC_7375 DSC_7378 DSC_7379 DSC_7381 DSC_7382 DSC_7383 DSC_7393 DSC_7396 DSC_7402 DSC_7397 DSC_7417 DSC_7456 DSC_7421 DSC_7445 DSC_7465 DSC_7456 DSC_7503 DSC_7523 DSC_7529 DSC_7513 DSC_7518 DSC_7538 DSC_7540 DSC_7555 DSC_7562 DSC_7564

各学年から感謝の気持ちを込めて出し物やゲームが行われ、6年生も楽しそうに活動をしていました。最後の「思い出フォトムービー」では、1年生の頃からの多くの写真が映し出され、みんな懐かしそうに見ていました。

集会の後は縦割りで遊んだり、学級でお弁当を食べたりしました。雨のため遠足には行けませんが、楽しい思い出作りができ、とてもいい日になりました。

お祝い給食

2024年3月5日 13時15分

今日の給食は、卒業・修了のお祝い給食でした。6年生の学級では、みんなおいしそうに給食を楽しんでいました。

DSC_7365 DSC_7358 DSC_7361 DSC_7362 DSC_7368  DSC_7370 DSC_7371 DSC_7356 DSC_7355 DSC_7357

みんなとっても楽しそうですね。明日は6年生を送る会と送別遠足です。6年生との思い出をたくさん作りたいです。

学習風景

2024年3月4日 18時29分

3月に入り学習のまとめの時期となりました。6日(水)には6年生を送る会に向けて練習をしている学年もありました。

DSC_7331 DSC_7328 DSC_7336 DSC_7345 DSC_7350 DSC_7352

6年生 ぞうきん作り

2024年3月1日 11時05分

6年生がぞうきん作りをしていました。このぞうきんは、毎年6年生が学校をきれいに掃除してもらおうと在校生に贈っているものです。

DSC_7303 DSC_7301 DSC_7304 DSC_7305 DSC_7307 DSC_7308 DSC_7310

6年生の皆さん、ありがとうございます。大切に使わせていただきますね。

5年生 防災学習研究授業

2024年2月29日 16時30分

5年松組で防災学習の研究授業を行いました。

本授業のねらいは、「災害時の情報受信について、どのような点について気をけるかを考える」でした。架空の事例を6つ挙げ、その情報が正しいのか(信じても良いのか)、周りの人に伝えても良いのかなどをいろいろな視点から考える学習を行いました。

DSC_7257 DSC_7260 DSC_7265 DSC_7277 DSC_7288 DSC_7292 DSC_7295 DSC_7291

これまで災害時には、デマや間違いの情報が多くの人々を混乱させたり、傷つけてしまったという事例が多くあります。今回の学習は、防災だけでなく、様々な情報の正しい受信・発信に生かすことができそうです。

楽しい給食の時間

2024年2月28日 13時36分

給食の時間の様子です。みんなとても楽しそうに食べています。

DSC_7155 DSC_7158 DSC_7160 DSC_7165 DSC_7168 DSC_7170 DSC_7174 DSC_7172

今年度の給食も、あと1か月。5月までは無言で感染対策をしながらの給食の時間でしたが、今はみんなとても楽しそうです。

学校便りNo.32をアップしました

2024年2月28日 09時10分

学校便りNo.32をアップしました。

「学校だより」のタブをクリックしてご覧ください。

保護者の皆様には、本日紙媒体で配布いたします。

朝の清掃活動

2024年2月27日 08時55分

これまで毎朝6年生が朝の清掃活動をしてくれていましたが、5年生に引き継ぐ時期になりました。今週からは5年生と6年生が一緒に、玄関前や中庭、グラウンドなどの朝清掃をしてくれています。

DSC_7133 DSC_7137 DSC_7140 DSC_7135 DSC_7146 DSC_7145 

三寒四温といいますが、今朝はとても肌寒い気温でした。そんな中、5・6年生の子どもたちは一生懸命清掃活動をしてくれました。