学習風景
2024年7月12日 14時25分学習風景です。1学期のまとめをしたり、最後の単元の学習をしたりしていました。
みんな一生懸命学習していました。あと一週間で夏休み。まとめをしっかりとしましょうね。
学習風景です。1学期のまとめをしたり、最後の単元の学習をしたりしていました。
みんな一生懸命学習していました。あと一週間で夏休み。まとめをしっかりとしましょうね。
今日のメニューはカレーライス。みんなおいしそうに食べています。
1学期の給食も、残すところあと4回です。夏バテしないよう、しっかりと食べて元気な体づくりをしましょうね。
本日から個人懇談が始まりました。
子どもたちの学校での様子や頑張りを、学級担任から保護者にお伝えしました。家庭での様子などもお聞きすることができ、子どもたちの頑張りや、今後、力を入れてほしいことなどを共有することができました。
あと1週間ほどで夏休みに入ります。学校と家庭で手を取り合いながら、今後も子どもたちを育てていきたいと思います。
総合的な学習の時間(すずかけ学習)に、四国中央市で活動されているボランティアグループ フルブルームの星川さんお二人に来ていただいて、SDG sについてのお話をしてもらいました。
フルブルームさんの取組、こども食堂の運営などを聞いて、星川さんたちフルブルームさんが、活動を通して、みんなが幸せに豊かな生活ができるために、貢献されていることがわかりました。
4年生は、真剣にメモを取りながらお話を聞いていました。
地域にお住まいの猟師の星川さんのお話も聞くことができました。人間が、山の環境を変えたせいで、猪や猿などの動物が山に住みにくくなり、住宅地におりてくるようになってしまったというお話に子どもたちは驚いていました。生き物にも住みやすい環境を作ることが地球全体の長生きにつながります。
私たちのできるSDG sの第一歩として、普段捨てているペットボトルのリユース、捨てる野菜のリボーンベジタブルに挑戦しました。野菜の再生栽培について、実際に体験させていただくことができました。
今日の交流を通して、4年生は自分たちのできるSDGsを実践していこうという気持ちを高めていました。
1年生が生活科「水で遊ぼう」の学習をしました。
シャボン玉を作ったり、砂場で遊んだりしながら、楽しく過ごしました。
今日は気温が高くとても暑かったので、冷たい水がとても気持ちよかったようです。職場体験に来ていた中学生も一緒に遊んでくれ、みんな大喜びでした。
7月5日は児童生徒をまもり育てる日です。校区内においても、いつも以上に多くの方が見守り活動をしてくださりました。
毎日、子どもたちの登下校を見守ってくださっている皆様、ありがとうございます。地域の皆様に支えられて、寒川の子どもたちが安心して生活できています。今後とも、よろしくお願いいたします。
2年生が一人一鉢栽培で育てているトマトが実り始めました。
真っ赤に実ったトマトを両手いっぱいに収穫し、とてもうれしそうです。きっと今まで食べたどんなトマトよりも、おいしく感じるのではないでしょうか。
1年生が卒園した幼稚園や保育園の先生方が授業参観にいらっしゃいました。
入学して3か月。成長した様子をしっかりと見てもらうことができました。なつかしい先生に会えて、1年生子どもたちもとてもうれしそうにがんばっていました。
下校の時間を利用してボランティア清掃を行いました。
急に気温が上がったため、時間を短縮して可能な範囲でごみ拾いを行いました。いつも登下校している道をきれいにすることで、ごみを落とさない心が育ってくれればと思います。
7月に入り、学習のまとめの時期になりました。各学級ではテストをしたり、最後の単元の学習をしたりする様子が見られました。
今日を除くと、1学期は残すところ12日となりました。学習のまとめをしっかりと行って、いい締めくくりをしたいですね。