ブログ

2時間目の様子

2021年12月2日 10時56分

 2時間目、1年生は算数と図工でした。図工では、柔らかい板にでこぼこを付けていました。後でインクを付けて版画にします。4年生は算数と国語でした。国語では、新出漢字をきちんと書いて覚えていました。

 

 5年生は国語でやさせたかしさんのことを学習していました。先生の範読に引き込まれ、最後まで聞いてしまいました。やなせたかしさんのアンパンマンに込めた思いがよくわかりました。

 教科書には保護者の方にもお勧めできる物語がたくさんあります。ぜひお子様と一緒にお読みください。

来週は・・・

2021年12月1日 18時00分

 延期になっていた6年生の修学旅行が、来週に迫ってきました。6年生の皆さんは、事前の平和学習を深めたり、広島について調べたりしているようです。今日は最後に立ち寄る『鷲羽山ハイランド』での班活動について仲良く相談していました。楽しそう~~

 4年生は理科『ものの体積と温度』について分かったことを工夫してまとめ、提出しました。10月からICT支援員さんが寒川小に来てくれています。

今年度のスター誕生集会

2021年11月30日 18時00分

 寒川小学校恒例の『スター誕生集会』ですが、今年度は全校児童が集まっての発表という形ではなく、各学年ごとの発表を録画し、オンラインで開催予定です

 現在、出場希望者それぞれの演技を録画しているところです。今日は2年生が録画中でした今年度はどんなスターが誕生するのでしょう

 そのほかの学習の様子です。1年生はピクチャーキッズというソフトを使って『じどう車ずかん』を作っていました

町たんけん

2021年11月29日 18時00分

 2年生が生活科の時間に『町たんけん』を行いました。快く子どもたちの学習に力をお貸しいただいた地域のお店や施設(寒川郵便局、長栄堂、寒川保育園、えびちくわ、ホンダカーズ)の皆様、ありがとうございました。また、子どもたちと一緒に町たんけんに参加していただいた保護者の皆様もありがとうございました。

 学校の中ではできない貴重な学びがあったようです写真は『寒川保育園』コースです

 今朝は、冷え込みました見守り隊の皆様、登校指導いつもありがとうございます

お客さんがやってきた

2021年11月26日 12時35分

 今日は、高知県越知町から7名、市教育委員会から6名の方がGIGAスクール視察研修に来られました。

 子どもたちも先生たちも、たくさんの方に見つめられて緊張したと思いますが、クロームブックを上手に使って授業をしている様子を見ていただけました。寒川の子どもたちの頑張りに、賞賛の言葉をたくさんいただきました。

 今日の給食は、寒川小学校6年生が考えた献立でした。栄養バランスをしっかりと考えていましたよ。

 

 

 

 

 

マラソンタイムと栄養教諭による授業

2021年11月25日 12時00分

 12月15日のマラソン大会に向け、2・3校時の中休みにマラソンタイムを設けて10分間走っています。10分の間に10周以上走る速い子もいます。マラソンタイムが終わると、教室で走った分だけ色を塗り、頑張りがよくわかるようにしています。マラソン大会では、積み重ねた練習の成果を発揮して、最後まで走りきってほしいです。

 4校時5年生で、三島小学校の栄養教諭による栄養に関する授業がありました。栄養について詳しく説明を聞きながら、自分の食について考えていました。

 

 

 

 

 

校内研究授業(3松)

2021年11月24日 19時30分

 今日は午後から3年道徳科の研究授業がありました。「本当の友達」とはどんな友達なのかをじっくりと考えました。

 ロイロノートを使って、友達と思いを伝え合い、自分の考えを深めることができました。3年生の子どもたちはよく頑張りました

 授業後の教員の協議もクロームブックを使って意見を共有し合っています。先生たちも学び合うことができました

 『タイピング検定』に向けてどの学級もタイピング練習に取り組んでいます

 4年生の総合的な学習の時間には、車椅子で生活をしておられる宮崎さんと交流させていただきました。これから『共生社会をめざして』自分にできることを考えていきます。

防災学習

2021年11月22日 18時30分

 5年生は総合的な学習の時間に『寒川子ども守り隊』をテーマに防災学習に取り組んでいます。先日行った『防災町歩き』をもとに今後は『防災マップ』を作り、地域に配布予定です。そして、保護者や地域の方々にご協力いただきながら、児童が中心となって考えた防災倉庫内の備蓄品の充実や、防災グッズ作りに取り組んでいきます。自分の命や寒川町に住むみんなの命を守るために自分たちにできることを考えていきます

そのために・・・

5年生の児童から『募金への協力』のお願いがありました。子どもたちの思いを応援していただける方は、ぜひご協力をお願いいたします

 また、この学習の趣旨をご理解ただき、援助していただける地元の企業様や団体様をご紹介していただける方がいらっしゃいましたら学校までご連絡ください。どうぞよろしくお願いします。

 各学級には、動画で呼び掛けました

部分月食!!

2021年11月19日 14時10分

 今日は「ふるさと給食週間」最終日でした。これは、私たちが住んでいる地域の食べ物をできるだけたくさん食べましょう!という地産地消の取組です。今週の給食を通して愛媛のおいしい食材を味わったり、愛媛の気候や地域の特徴を学んだり、愛媛の食文化を考える良い機会となりました

 朝から気持の良い挨拶が響いていました。「自分の命は自分で守る!」交通安全に努めます。見守り隊の皆様毎日ありがとうございます。

 木曜日に行われた表彰の様子です。いろいろな活動に意欲的に参加しているさくらっ子です

 なかなかタイミングが合わず、できていなかった日光を集める実験ができた3年生4年生は水を温めたり冷やしたりして体積の変化を調べました。

 今日は夕方から宵にかけて『部分月食』が見られます。今回は、ほぼ皆既月食に見えるほど深い部分月食となるそうです。16時半頃から見える予定ですので、お見逃しなく 

表彰・授業の様子・いじめSTOPデー

2021年11月18日 09時57分

 今朝は表彰があり、たくさんの子が賞状をいただきました。いろいろな場面で活躍しているのをとても嬉しく思いました。

 2時間目は、算数・図工・理科等いろいろな勉強に取り組んでいました。5年生は、タイピングで市内学級1位を目指すと真剣に練習していました。

  午後には、6年生がいじめSTOPデーの取り組みにオンラインで参加しました。他の学校の友達やパネリストの話を聞き、いじめについて考えていました。