大きくなったよ
2021年7月6日 19時10分3年生が育てているホウセンカやヒマワリが大きく育っています色とりどりのきれいなホウセンカの花かわいいです。
6年生は『正体はだ~れ?』ゲームを楽しそうにしていました。3つのヒントを聞いただけで誰のことなのか分かるのは、同じクラスの友達だからこそ、ですね
ちょうど、下校中の2年生に会いました。頭を下げて挨拶してくれる子、気持ちのいい声で挨拶してくれる子がたくさんいました。明日も元気に来てね~
3年生が育てているホウセンカやヒマワリが大きく育っています色とりどりのきれいなホウセンカの花かわいいです。
6年生は『正体はだ~れ?』ゲームを楽しそうにしていました。3つのヒントを聞いただけで誰のことなのか分かるのは、同じクラスの友達だからこそ、ですね
ちょうど、下校中の2年生に会いました。頭を下げて挨拶してくれる子、気持ちのいい声で挨拶してくれる子がたくさんいました。明日も元気に来てね~
体育館の壁面がプラネタリウムに
4年生の理科で『星座教室』を行いました。市内に住んでいらっしゃる室田さんを講師としてお迎えしました。星には色や明るさなどに違いがあることや世界の星の物語などを教えていただきました。
今年の8月13日午前4時頃『ペルセウス座流星群』の活動が活発になり、たくさんの流星を見ることができるそうですよ
今日の掃除中の様子です。汗をかきかき頑張っています熱中症にも気を付け、適宜マスクを外したり、水分を取ったりしながら作業しています。
5年生の調理実習です。ようやく再開した活動です。子どもたちは協力し合って頑張っています。楽しそう~
水曜日からスタートした南中生の職場体験学習は今日まででした。水曜日からの3日間はどうだったかな。小学生は、プールを一緒にしてくれたり、遊んでくれたりしたので、とても嬉しかったようです。
今日は、学期末ということもあり、まとめのテストをしている学年が多かったです。みんなじっくり考えていました。
クロームブックを使って教え合いながら進める学習も定着してきました。子どもたちの進歩は速いです。
プールは、水の中の方が温かかったようで、「お風呂みたい。」と喜んでました。
Full bloomというボランティア団体の方から花の苗をいただきました。6年生が花壇にその苗を植えてくれました。他にも学校内のいろいろな場所に植えさせてもらいました。きっと夏に元気な花を咲かせてくれることでしょう。本当にありがとうございました。
千葉の交通事故に心を痛めた方も多いと思います。四国中央警察署もさっそく動いてくださり、今朝はパトカーを駐め、お巡りさんが子どもたちの登校を見守ってくれました。子どもたちには、車をよく見て気を付けるように繰り返し話していきます
子どもたちの様子です。
1年生は国語の学習でした。姿勢良くがんばっていました。うめ組の前には笹飾りがあり、季節を感じました。
5年生はメダカの卵を観察していました。心臓が動き、血液が流れている様子を観察することができました。命を感じたことでしょう。
2年生や3年生では、互いに教え合いながら勉強していました。みんなで教え合うことはとてもよいことですね。
曇りでしたが、今日もプールで泳ぐことができました。1年生と3年生は、どちらもビート板を使って練習していました。ちょっぴり寒そうでした。
今日から3日間、三島南中学校から6名の生徒が寒川小学校で職場体験学習をしています。今日は初日で少し緊張気味でしたが、先生方のお手伝いをしたり、畑を耕したり積極的に活動してくれました。最終日は、児童に『読み聞かせ』をしてくれる予定です
昨日の参観日は大変お世話になりました。子どもたちはよく頑張りました今朝の教室に入ると、先生たちからの温かい言葉がならんでいました~
夏休みが楽しみですね~そんな俳句がずらり~
今日は今年度初めての参観日でした。感染対策のため、一家庭お一人での参加をお願いすることとなり、ご迷惑をお掛けしました。それにもかかわらずたくさんの方にご参観いただきました。ありがとうございました。子どもたちの頑張っている姿を見ていただくことができよかったです
学級懇談会にもたくさん残っていただきありがとうございました。これからも保護者の皆様と連携を図りながら子どもたちのために頑張ります
今日、『ボランティアグループFull bloom』様からお花の苗をいただきました。いただいた苗は学校で大切に育てていきたいと思います。ありがとうございました
今日は四国中央市教育委員会、東予教育事務所より10名のお客様が来校され、寒川小学校の様子を見ていただきました。安全安心な整えられた環境の中で、子どもたちが生き生きと学び、先生たちがいっしょうけんめいに教えている姿を見て、どのお客様もたくさん褒めてくださいました
明日は、今年度初めての参加日です。
授業参観 13:55~14:40(各教室)
学級懇談 14:50~15:20(各教室)
ご来校の際には、マスクの着用、手指消毒と検温等の感染対策にご協力いただきますようよろしくお願いいたします。事前に配布しております、『参加票』をお持ちください。では、保護者の皆様にお会いできることを楽しみにしております。
1週間の最後の午後。子どもといえども、疲れがたまっているかもしれません。それでも、みんなしっかり学習していました。
1年生はクロームブックを使い、eラーニングをしていました。自分で確かめながら、進んでいました。
2年生は生活科、6年生は人権ポスターの仕上げでした。どちらも姿勢良く頑張っていました。
5年生は、校内防災マップを作っていました。危険箇所をまとめた校内マップを各学年に渡せるように、わかりやすくまとめていました。よく協力していて、共同での作業がスムーズでした。
4年生は、社会テストの間違い直し、国語の漢字スキルでした。指でそら書きをしてからノートに書いていました。自分の手を動かして覚えることも大切ですね。
3年生はプールでした。大プールは深く、立つのがやっとの子もいましたが、みんなとてもいきいきと練習していました。
来週は、訪問・参観日と続きます。ぜひ気合いを入れてお願いします。
1,2年生が寒川海水浴場へ歩いて行き、砂浜で楽しく遊びました。持ってきたバケツやスコップで砂遊びをしたり、浅瀬で波に触れてたりして楽しみました。
写真からも楽しそうな様子が伝わってきます。今日の日のことはきっと記憶に残ることでしょう。
4年生の『電気のはたらき』の学習です。モーターが速く回ったり、豆電球が明るくついたりするつなぎ方を調べた後、それがどうしてなのかを「電流の大きさ」に着目して検証していきました
そのほかの学年の学習の様子です。道徳科でいろいろな考えを出し合ったり、算数科で互いに問題を出し合ったりクロムブックで調査活動をしている学年もたくさんありました。
2年生は『水筆』に挑戦中です。来年の『毛筆』が楽しみだね
そして、今日もいい音が学校に響いていました~